2020年11月14日

竹島の樹木に親しみませんか⁈

こんにちは。wakaba

およそ1600万年前に誕生したという「竹島」に息づく樹木に親しんでみませんか?iconicon

国の天然記念物ゆえ、伐採などはできなく、まさに自然の形で今も息づいているのです。

 わたくし実は昨年より、蒲郡市観光ボランティアガイドの研修を受け、まじまじ、まじまじusagiと竹島の樹木に向き合いました。ラ、
「すご~~~~い!」キラキラ とにかく感動してしまい、 この感動をガイドの研修だけでは勿体ない、みなさんにも体験してもらわなきゃっ、と今回企画をしました。

題して「竹島自然探検!!」この機会に、ぜひ 何百年と生きてきた樹木、植物達に会いにきてくださいね! 

       竹島の樹木に親しみませんか⁈
竹島自然探検

日時: 11月22日(日) 9:30~11:30
集合場所:竹島内 休憩所(階段上がって右側)
費用:200円(保険料+資料代)
持ち物:筆記用具
お申込み: shizentanken@yahoo.co.jp (担当細井)
詳細は下記ちらしをご覧ください。 

竹島の樹木に親しみませんか⁈
当日の流れ
1.植物の写真を見ながらガイドさんのお話を聞き、その植物の特徴を表に書き込みます。
2.竹島の境内マップ、写真、表を持って、その植物を探しに行きます。
☆竹島のボランティアガイドさんがヘルプしてくれるので、必ず見つける事ができますよ!
3.見つけたらマップに木の名前を書き込みます。木々を眺めたり、樹木に触れてみましょう。
注:竹島は国指定の天然記念物なので、葉などの採取はできません。
4.休憩所に戻り、マップを見せ合い、ミニプレゼントを貰って終了です。

ご参加、お待ちしています!icon

竹島とその自然を楽しむ会 shizentanken@yahoo.co.jp


竹島の樹木に親しみませんか⁈竹島の樹木に親しみませんか⁈


同じカテゴリー(蒲郡市)の記事画像
海辺のワークショップ。リハーサル⁈
竹島自然探検 ご報告~。
同じカテゴリー(蒲郡市)の記事
 海辺のワークショップ。リハーサル⁈ (2021-04-12 21:32)
 竹島自然探検 ご報告~。 (2021-01-21 07:14)

Posted by 竹島結び at 07:37│Comments(0)蒲郡市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。